ABOUT
マウスピース型矯正歯科装置とは
女性に人気の透明なマウスピース型矯正歯科装置
(インビザライン*薬機法未承認医薬品)
矯正と聞くと、金属のブラケットと呼ばれる装置を思い浮かべる方が多いと思います。「矯正中の口元が目立つ」、「痛そう」と矯正治療に踏み出せなかった方もチャレンジしやすいのが透明なマウスピース型矯正歯科装置(インビザライン*薬機法未承認医薬品)を使った矯正です。
マウスピース矯正は、取り外しができる透明なマウスピースを着け、1~2週間毎に新しいマウスピースに交換していきながら、歯並びを整えていきます。

OUTLINE
マウスピース型矯正歯科装置について

矯正中でも口元が気にならない
完全オーダーメイドで作る薄い透明なマウスピースを装着して歯並びをキレイにしていきます。 薄く、透明なので装着していてもほとんどわかりません。矯正治療中であっても口元を気にせずに笑顔を見せることができるので若い女性を中心に人気のある矯正方法です。
- インビザラインは未承認医薬品です。
- インビザラインはアラインテクノロジー社(米国)の製品であり、同日本法人アラインテクノロジージャパン株式会社より入手しています。
- インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
- マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。
- 国内の承認医薬品等の有無:国内にはマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
MERIT, DEMERIT
メリット・デメリット
メリット
-
目立たない
-
痛みが少ない
-
通院回数が少ない
-
取り外しできる
-
金属アレルギーの心配がない
デメリット
-
装着時間を守らないと歯が動かない
-
症例(重度の不正咬合など)によっては使用できない
FEATURE
マウスピース型矯正装置用歯型スキャニング装置「iTero」導入
より快適な治療のために、日本に数少ない装置を導入しました
従来は歯の型を取るのにドロっとした印象材を使用していましたが、スキャンするだけで簡単に歯の型を取ることができる装置を導入し、より早く快適な治療をおこないます。

「iTero」のメリット
-
ドロっとした印象材を使用しないので型取りの不快感を軽減
-
スキャニング結果をその場で確認できるから歯型を取り直しに再来院する必要がない
-
スキャニングした口腔内データはインターネットでアライン社へ送信するので装置の到着期間が早い